|
10 |
22 |
Mon |
 |
名車再生!クラシックカー・ディーラーズ:1969年式オペルGT[二] |
ドキュメンタリー
|
121ch ディスカバリーチャンネル
|
|
|
|
|
|
|

Credit: Discovery Communications
|
中古クラシックカーの購入から修復、販売までの一連の流れを追うシリーズ。アメリカを舞台に、買い付け・販売担当のマイクと修復を手がけるメカニックのアントが、少しでも多くの利益を上げようと大奮闘。時には、遠方まで足を伸ばしてでも、目的のクラシックカーを見つけ出す。'88年式ジープ グランドワゴニア、破格で手に入れた69年式オペルGT、レアな72年式日産510型系ダットサン…数々の車種がアントの手により生まれ変わる。マイクとアントの手によって息を吹き返したクラシックカー。はたして利益をもたらすことはできるのか。【1969年式オペルGT】マイクが1969年式の安いオペルGTで、ヨーロッパのスポーツカー市場に飛び込む。しかし安く手に入れられたのには理由がある。最近、ボディを損傷したばかりなのだ。さらに、バックファイヤーやフラットスポット、ボロボロのブレーキなど問題が山積みだ。アントがエンジントラブルの原因を突き止めるが、それだけで問題は解決せず…。2人は手分けしてボディのへこみも直す。
|
|